キーワードウォッチャーが如何に優れているのか?

keywords-watcher
SEO/SEM/アクセス解析を使用する方々の中には様々なツールを使って新しいキーワードや関連キーワードを探している方々いると思いますが、僕が使用しているのはアドワーズのキーワードツール、それからキーワードウォッチャーだけです。

キーワードウォッチャーの良いところ

キーワードウォッチャーの良いところ書き出してみました。

  1. 検索ボリュームの数字に信憑性がある
  2. 検索ユーザーが被っていない
  3. アドワーズキーワードツールでは省かれる少数な検索クエリも実数で見ることができる

検索ボリュームの数字に信憑性がある

キーワードウォッチャーのデータは、国内を代表するクロスリスティング社がアライアンスを結んでいる、大手ポータルサイトのクエリデータを使用しているそうなので安心です。その中にはgoo、エキサイト、ビッグローブ、ニフティ、OCNなどがあります。

検索ユーザーが被っていない

ここで勘が良い方は気づかれたと思いますが、キーワードウォッチャーのデータのソース元は大手のプロバイダーによるものばかりであり、それすなわちユーザーのデータが被っていないということを指します。

アドワーズキーワードツールでは省かれる少数な検索クエリも実数で見ることができる

ということは?キーワードウォッチャーで出てくる検索ボリュームやデータは小さなポータルサイトのデータとはいえ、純粋に使えるデータなわけですね。その中には非常にミニマムな検索クエリも出てくるわけですが、それらはアドワーズキーワードツールでは省かれるような少数な検索クエリでも見ることが可能です。

※特にキーワードウォッチャーのデータを使用する際には[完全一致]で施策をする際に威力を発揮するのは言うまでもありませんね。

補足
フェレットプラスを使っている方々も多数見受けられますが、個人的にはデータのソースを開示していないツールは非常に使いづらいので、あくまで補足的にしか使用しません。

使用方法や他のツールとの比較はSEOもっと!さんのキーワードウォッチャーとキーワードアドバイスツールと「事業仕分け」をご覧頂くと分かりやすいと思います。

執筆/掲載記事

▲