集客力を飛躍的に向上させるGoogleAnalyticsアクセス解析の極意 石井 研二 感想
アクセス解析の世界では有名な石井研二氏の手がける本です。amazonで検索をかけても発売当初はタイトルが間違っており検索結果に反映されていなかった本です笑
最近はこういった技術本ばかりだったので買い控えようかと思っていたのですが、かなり評判が良かったので購入してみました。
この本はどこが凄かったとかどこがいい!とかそういう本ではなくて、アクセス解析経験者でも初心者でも楽しくスラスラ読んでしまえるところが凄いと思いました。従来の本にも書いてあるGoogleAnalyticsの設置方法や、ちょっとした応用編(onClickを使った設定やonLoad、onChangeなどを使う方法)などはかなり重宝するのではないかと思います。
また、マインド的な部分で凄く参考になった部分を引用してみます。
購入や資料請求に人を送り込んでいる主な動線を「ゴールデンルート」と読んでいます。自社サイトのゴールデンルートをGoogleAnalyticsから見つけ出せば、あとは簡単です。同じ動機で訪れる人を増やし、同じルートをたどる人を増やせば、自然にゴールデンルートは太い道になっていくのです。
これらのゴールデンルートに人を送り込み、売上を増やします。その成功の法則を見つければ、第2、第3のゴールデンルートを見つけ出すことができ、さらに売上を増やすことができるでしょう。
物凄く単純であたりまえのことかもしれないんですが、アクセス解析はこういった”コンバージョン-成約”をより増やす為にゴールデンルートを導き出す手段の一つにしか過ぎません。そんなに難しいことではないんですね。
その他にもウェブマスターの役員へのプレゼンの仕方や、マーケティング担当者へのプレゼンの仕方等が具体的に書かれており、こういった部分は今までのアクセス解析本になかった記述が多く、大変参考になりました。
集客力を飛躍的に向上させるGoogleAnalyticsアクセス解析の極意 感想:まとめ
この本は飛躍的にアクセス解析担当者を助けてくれる良書です。今までのアクセス解析本とあわせて持っておくと良いかもしれません。正直、かなりお薦めできます。
秀和システム
売り上げランキング: 3736

暴露しすぎでは・・・
最近の記事
- 今、付き合っている運用型広告代理店は大丈夫なのか、今後どのように運用型広告代理店を選定しどのように付き合うべきなのか、を見極める術2016年09月28日
- 経営の力2016年03月11日
- 当たり前のことを当たり前にこなす人は総じて「当たり前のレベル」が高い2016年03月07日
- これから独立する君へ知っておいてほしい15のこと2016年02月10日
- 2015年に読んだけど紹介しなかった良書13選2016年01月18日