2013年に読んだこれからも読み返すだろう5冊の本


すっかり書評を書かなくなったのには訳があるのですけれど、そんな話はおいておいて、年に1度位は良かった書籍を紹介していこうと思うのです。ちなみに僕のクラスタはリスティング広告、マーケティング、戦略・戦術論、チーム、経営などです。自己啓発の類や小説なんかはほぼ読みません。そして今年はだいぶせわしく動きまわっていたり、事務所から家が近くなったので読書量が減ってしまい、1週間で1冊ペースでしか読めておらずモヤモヤしてます。それではいきましょう!

ベロシティ思考-最高の成果を上げるためのクリエイティブ術

ベロシティ思考-最高の成果を上げるためのクリエイティブ術-
アジャズ・アーメッド ステファン・オランダー レイ・イナモト(日本版特別寄稿)
パイインターナショナル (2012-08-08)
売り上げランキング: 24,164

クリエイティブエージェンシーAKQAを率いるアジャズとNIKEデジタルスポーツ担当副社長ステファンの対話を書き下ろした書籍。流れが早過ぎる時代。如何にして最高の成果を上げ続けるのか?そういった仕事術が満載です。個人的な思考や発想は勿論、チームビルディングの話や検索、広告の未来などにも触れているので、全てが参考になります。なぜ売れないのかが不思議なくらい。何度でも読み返したい、そんな書籍です。

良い戦略、悪い戦略

良い戦略、悪い戦略
良い戦略、悪い戦略
posted with amazlet at 13.12.28
リチャード・P・ルメルト
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 3,692

多くの戦略本がある中で、明確に戦略と戦術の違いを教えてくれるのは本書だけでした。「カリスマ的なリーダーや美しいビジョンはいらない。必要なのは、良い戦略である。」と始まり、戦略の重要性を説いていきます。歴代の事例を交えつつ、非常にわかりやすく戦略について解説してくれる超絶名著です。恐らく、永久保存版レベル。個人的にはリスティング広告プレイヤーは読むべきだと思うし、エグゼクティブレベルであれば必読と思います。本書を読めば、「普通の強み」を「圧倒的な強み」に変えることが出来るかも。

銀河英雄伝説(おまけ)

銀河英雄伝説 文庫 全10巻 完結セット (創元SF文庫)
田中 芳樹
東京創元社
売り上げランキング: 7,525
銀河英雄伝説 DVD-BOX SET1
銀河英雄伝説 DVD-BOX SET1
posted with amazlet at 13.12.28
徳間書店 / ハピネット・ピクチャーズ (2003-10-23)
売り上げランキング: 36,876

そして、もっと楽しく戦略を学ぶのであれば銀河英雄伝説がお薦めです。小説も読んだけど、アニメで見るほうが僕は腹落ちしました。名言の集まりだし、これほど戦略の重要性について本質的に解説してくれるアニメって他にないんじゃないかな?1982年に書かれたとは思えない内容です。絵はちょっと抵抗あるけどね。。。

ブレイクスルー・カンパニー 小さな会社が大きく伸びる法則

ブレイクスルー・カンパニー 小さな会社が大きく伸びる法則
キース R マクファーランド
講談社
売り上げランキング: 362,524

ドラッカーやジェームズ・コリンズが推薦する書籍の邦訳。ビジョナリー・カンパニーの分析手法を、より小さな規模の企業に応用することでより身近な事例を例題にして書かれています。題名通り、小さな会社が如何にしてブレイクスルーを迎えるのか?また、その共通点は何なのかを記載している書籍で、個人的には目から鱗でした。権限移譲、会社の性格、採用、勝負時など、組織の運営に欠かすことができない内容が満載です。最早バイブルですね。

会社再建―福岡を燃えさせた男高塚猛の軌跡

会社再建―福岡を燃えさせた男高塚猛の軌跡
湯谷 昇羊
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 271,291

福岡三点セット(ドーム、ホテル、球団)の再建を請け負った高塚氏の軌跡です。まぁ、賛否有るみたいなんですが、今の時代には無い熱さがあります。人を動かすとはどういうことなのか?そんな時に人が動くのか?そんなリーダーシップの教科書みたいな本で、僕には真似できない部分も多かったりはしたけれど、非常に参考になったし面白かった書籍です。

つながる

つながる
つながる
posted with amazlet at 13.12.28
代々木忠
祥伝社
売り上げランキング: 8,067

紹介するか迷ったほどに素晴らしい書籍で、正直人生が変わりました。変わった、というより、より豊かになりました。人生が変わった、などというと大げさに聞こえるかもしれないのだけれど、僕の周りでこの書籍を読んだ人間が皆「人生変わった。もっと早くに知りたかった」という感想です。著者の代々木忠氏はAV監督であり、本書はその経験からさまざまな角度で”性”について書かれています。文章で書いちゃうとエロいんで控えますけど、パートナーがいる人、パートナーとなんとなく壁がある人、そんな人は是非読んでみてください。そして感想を聞かせてください。

まとめ

読書ってほんと楽しいですよね。素晴らしい書籍に出会った時の興奮といったら、他に例えようがありません。脳内で得体のしれないものが分泌されているイメージです。来年はもう少しペースを上げて、意識して読書量を増やしていこうと思います。

読書が苦手、という人は以下の記事がお役に立てるかもしれません。
参考:苦手な読書を習慣化させる3つのコツ
参考:読書を効率よく頭の中に定着させる4つの方法

執筆/掲載記事

▲