リスティング広告はキーワード選び&量が最重要という嘘

リスティング広告の営業でよく出る言葉の中で『キーワード選びが一番重要なんです!数多くのキーワードを登録しましょうって言葉をよく聞くことがあると思いますが、あながち現場ではそんな風に思ってないのが現状です。

キーワード選びは重要ではないのか?

リスティング広告を運用するにあたって、キーワード選びは勿論重要です。でもそれが全てではないです。

キーワード選びなんてものはグーグルアドワーズのキーワードツールでどうにかなります。どうにかなるというレベルではなく、これだけで十分です。
 

キーワードの量は重要ではないのか?

勝負するのはキーワードの量ではなく、質です。ちゃんと訴求できるキーワードなのか?商品に近いキーワードなのか?これらを見極めていない場合、ROIがしっかりと保たれない施策になりかねません。

むやみやたらに『ロングテールキーワードだ!』といって意味のないキーワードを登録している方をよく見かけますが、実際にコンバージョンに陥るキーワードってかなり限られてます。

重要なのは中身!

訴求できるキーワードが作れるのは当たり前。量を保てるのも当たり前。重要なのはアカウントを最適化できる能力です。内容は様々です。

  • 主要ワードのみキャンペーンを別途作成してみたり
  • ロジックを元に掲載順位を調整したり
  • リンク先URLを変えてみたり
  • 表示URLを変更したり
  • キーワードにあわせて広告文の最適化してみたり

など様々な要因が絡みますので、『キーワード選び&キーワードの量が一番重要なんです!』という発言はレベルの低い提案になりかねないので要注意ですね。仮にキーワード選びが一番重要として、その入札価格は?掲載順位は?そのキーワードに沿った広告文は?などなど、考えあげるときりがないですね。

SEOはキーワード選びが重要だけど、リスティング広告におけるキーワード選びはあくまで入り口に過ぎません。

※一つの提案としての『最適なキーワード選び』や『ロングテールキーワード選び』は全然ありです。
キーワードツールの使い方にはコツがありますが、それはまた明日ネタにします。

執筆/掲載記事

▲