コンテンツターゲットで売れる商材の法則

『コンテンツターゲットの威力は凄い』、『コンテンツターゲットは売れる』と人に話すと『えええ!?』と、みなさんから同じ反応を頂くことが非常に多いです。なんでもかんでもコンテンツターゲットに適しているというわけではないので、今日は『コンテンツターゲットで売れる商材』をご紹介してみます。

コンテンツターゲットで売れる商材

利益率が非常に高い商品

出来る限り自社製品であったり、仕入れコストがかからないものが適しています。また、ステップメールから購入につなげられるような””情報系””の商材も非常に適しています。特に『アドレスを登録するだけ』といった簡易的な物は非常に効果が表れやすいですね。
 

コンテンツターゲットで売れるカテゴリー

  • お悩み系-ダイエット・メンタル、等
  • 儲かる系-株・FX・日経225・先物取引、等
  • 会員登録系-SNS・ステップメール商材

※これらを組み合わせることで更なる効果が見込めます。

コンテンツターゲットで売れない商材

利益率が非常に低い商品

楽天で出品しているような利益率が低い商品はコンテンツターゲットには適していません。ショッピングモールの様な薄利多売の様なサイトは、あまりコンテンツターゲットには適していないといえます。更に地方に属したサービスもコンテンツターゲットにはあまり適してません。

コンテンツターゲットで売れるないカテゴリー

  • 安い商品、コスメ系、ショッピングモール系、等
  • 地方の飲食だったり、場所が限定されすぎるもの

※ブランディングという意味でコンテンツターゲットを使用するのは””アリ””です。

コンテンツターゲットの考え方としては以前紹介しているPPCでの考え方が当てはまります。要約すると『数を流入させ、コンバージョンを導き出す』 検索連動型広告では1クリック100円のものが1クリック数十円で出稿できるのがコンテンツターゲットです。だからといって、検索連動型広告ほどの訴求力は兼ね備えていないので、利益率が低すぎる商品などはコンバージョンが発生するまで体力が持たない場合が多いです。

商材とコンテンツターゲットがマッチングした場合、検索連動型広告以上のパフォーマンスを発揮してくれます。

補足:コンテンツターゲットの””定義””はこちら
コンテンツターゲットとは? 以下引用
コンテンツ ターゲットは、キーワード ターゲットの広告をコンテンツ ネットワークのサイトに配信するために使用されます。Google のシステムでは、テキスト、言語、リンク構造、ページ構造などの要因に基づいて、サイトのコンテンツとテーマを分析しています。これらの要因によって特定されたウェブ ページの主要なテーマ、広告主様が作成したキーワード リスト、ターゲットとする言語と地域を一致させることで、関連性の高い AdWords 広告が配信されます。

この結果、コンテンツ ターゲット広告はユーザーに有益な情報を提供し、お客様のメッセージに高い関心を持つユーザーを引き付けることができます。

執筆/掲載記事

▲