Googleアドワーズ、今後数ヶ月のうちに1つのコンバージョンタグで複数のアカウントを跨いだコンバージョン計測が可能に
商品数が多かったり、取り扱うサービスが多いアカウントを運営している方々は、数十万、場合によっては数百万にものぼる膨大なキーワード数を取り扱うことになり、場合によってはGoogleアドワーズのアカウントを分けて管理をしているなんてこともこれまでは多かったかもしれません。検索連動型広告とディスプレイネットワークなど、機能によってアカウントを分けている方々もいるよね。
そんな方々はクライアントセンターアカウントを持っていれば、今後数ヶ月のうちに1つのコンバージョンタグで複数のアカウントを跨いだコンバージョン計測が可能になります。これをクロスアカウントコンバージョントラッキングといいます。
参照URL:Get more insight into the full customer journey with Cross-account Conversion Tracking and Search Funnels(英文)
サーチファンネルもアカウントを跨いで使えるようになるということだ。
設定方法、また、いくつかの注意点などもあるので、興味ある方は以下よりどうぞ。
参照URL:クロスアカウント コンバージョン トラッキングの設定
参照URL:クロスアカウント コンバージョン トラッキングについて
最近の記事
- 今、付き合っている運用型広告代理店は大丈夫なのか、今後どのように運用型広告代理店を選定しどのように付き合うべきなのか、を見極める術2016年09月28日
- 経営の力2016年03月11日
- 当たり前のことを当たり前にこなす人は総じて「当たり前のレベル」が高い2016年03月07日
- これから独立する君へ知っておいてほしい15のこと2016年02月10日
- 2015年に読んだけど紹介しなかった良書13選2016年01月18日